【近畿支部】2014年度 第1回研究例会
| 近畿支部・2014年度 第1回研究例会 | |
|---|---|
| 日時: | 2015年2月7日(土)午後2時~4時 |
| 会場: | 佛教大学8号館 第5会議室 京都市北区柴野北花ノ坊町96 |
| テーマ: | 「中国古代の礼と王朝儀礼―皇帝支配体制の理解に向けて―」 目黒杏子(京都府立大学非常勤講師) |
| テーマ: | 「菩薩になるための儀式―唯識派・相宗の自誓受戒に関する文献を中心に―」 師茂樹(花園大学准教授)高橋勝幸(総合研究大学院大学研究生) |
| 近畿支部・2014年度 第1回研究例会 | |
|---|---|
| 日時: | 2015年2月7日(土)午後2時~4時 |
| 会場: | 佛教大学8号館 第5会議室 京都市北区柴野北花ノ坊町96 |
| テーマ: | 「中国古代の礼と王朝儀礼―皇帝支配体制の理解に向けて―」 目黒杏子(京都府立大学非常勤講師) |
| テーマ: | 「菩薩になるための儀式―唯識派・相宗の自誓受戒に関する文献を中心に―」 師茂樹(花園大学准教授)高橋勝幸(総合研究大学院大学研究生) |